* Diaari *

33歳共働き育休中。今は0歳娘の子育てについて。

【1歳10ヶ月】

・手の影で遊びながら「でてきたね~」「●●ちゃんのててもあるね~」「おそらにとんでっちゃったね」「バイバーイ」

・泣く時に何か理由をいいながら泣いている。
はながでたたのーーー(でちゃったの)
ぱんがおちたたのーーーー(おちちゃったの)
○○のどーががみたいのーー(大体友達と遊んでる自分の動画)
おようふくぬぎたくないのーおふろはいりたくないのー○○したくないのーー

・ごろーんとして足を手でもって「ぱんださん」とずっと言ってる。「ぱんださ、んー!」で転がる。

・超甘口カレーを少しだけあげたら美味しいと食べてたんだけど、しばらくして「べろにカレーついちゃった!とってー!」「いたい」と...甘口とはいえ辛かったのかも。

・暗いのを怖がるように。電気消したら「けさないで!あかるくして!」と泣いた。暗いのこわいの?と聞いたら「こわい」。

・お風呂のおもちゃ同士で
「こんにちは、ぴっぴ🐤です。かっか🐸ですか?」
「こんにちは、かっか🐸です。ぴっぴですか?」

・「よーいどん、であっちにいこう」と誘ったら「"いくよ、よーいどん、まてー"しないのーー😭」と泣いてたので、"いくよ、よーいどん、まてー"という遊びだと思ってるっぽい。

・もこもこの犬がお散歩してて「おっっきなわんわんだー!!あったかいわんわんだ!」と興奮してた🐕

・保育園帰りの駐輪場で「ちっちでてるのーー😭😭💩でてるのー😭いたいのーー😭」と動かなくなってしまい抱っこも嫌、歩くのも嫌、家帰るのも嫌、と大泣き。膀胱炎か何かだったらと心配で駆け込みで小児科に連れていったけど特に異常はなく、便秘かなぁ?ということで便秘薬を追加でもらった。

・ヘルメット被せようとすると「あたまがいたい...」。これは被りたくなかったから嘘ついたっぽい?

・歌:チューリップのうた、おはながわらった、大きな栗の木の下でが多い。
・公園で「○ちゃんいないかなぁ?」「○ちゃんとあそびたい...」
・手を繋ぎたくないときも「一人だと(私が)寂しい」等と大げさにいうと手をつないでくれる。ご飯食べないときも「頑張って作ったから食べてくれないと悲しい」みたいなことをいうと「たべる」と食べてくれる。

・何歳ですかってきいたら「さんさい☺️

・最近夜泣きのとき何か言いながら起きる。「いすにすわる😭わんわんー😭いない😭昨日はぼうしがどーのこーのっていってた。どんな夢みてるのかな。

・ヘルメット忘れて出発しようとしたら「ヘルメット!ヘルメット!」と自ら指摘。

・語尾に「も」をつける。「私も」とかのもとは違い、「落ちちゃったも」「お外にいくも」

・要求を過去形で言う
おりたかったー😭
「ドーナツたべたかった😭
「外にいきたかったー😭
・鯉のぼり大好き(別途記録したい)

・猫と仲良し。猫じゃらしもって一緒にくるくるまわったり、ちゅーるをあげたがったりする。

・猫の目にうつる自分をみて「(猫の名前)の目のなかに○○ちゃんがいる」と不思議そうに覗き込んでいた。

・たまごが「またご」

・ブロックをマイクにして「あーなたのおなまえは?」「○○ちゃんでちゅ」「なんちゃいでちゅか?」「いったい」「パパはなに?」「●●(猫)なに?」ってひとりでずっといってる。
・くもがいっぱい!(☁柄のまくらがある)くもかいっぱーい!あるね!ここにおはながある?おはなになるだよ、くもは。

・保冷剤を頭にあてて「つめたいね〜」「おねつはかってる」何度だった?ってきくと「いっぷん」

・ビーカーのpigeonのロゴや保冷剤のローマ字をみて「えいごがかいてある」

 

【1歳9ヶ月】

・夜泣きで「おいでー」と母を呼ぶ。

・パズル:9ピースのパズルを購入。まだ難しいらしく、型はめや2ピース〜のパズルも追加購入。

・初めて虹をみる。「にじ」を覚える。虹を描く。

・図書館で借りたあおくんときいろちゃんがお気に入りで、今日本屋さんでみつけて「きいろちゃん!!!」と叫んで何度も読みたがったので購入。レジで取られたと思って泣きそうになっていた。店員さんがとても親切で、娘に直接渡してくれた。

・お店でミッフィーの編みぐるみをみつけて一目散に駆け寄り「◯◯のミッフィー!!」と集めてたら、娘よりちょっと大きい他の子も寄ってきてニコニコミッフィーを揺らしてコミュニケーションをとろうとしてくれてた。娘はちょっと怯んで、でもミッフィーは触りたいから固まってた😅

・保育園で何したの?と聞くと「◯ちゃんとうたっておどったよ」等答えてくれるようになった。

・「かわいい」が増える。「◯◯ちゃんかわいいねー!」と自画自賛してついでに親にも「かわいいね」といってくれる☺️

・服のサイズ:80が少しきつくなる。

・新しいしゃもじをみて「おおきいぷちゅんだねぇ!」とおままごとセットのとこに持っていって食べる真似。しゃもじっていうんだよ~と教えても「おおきいぷちゅんだねー!」と訂正。

・封筒で荷物が届くと「◯◯のえほん~?」っていう。以前はダンボールをみると「ぶっぶー」と言ってた(保育園でダンボールを車にしていたため)最近は言わなくなる。

・「みんなで」「じぶんでやる」「これはなに?」が増える。
・保育園のお友だちの名前を全員言えるように!

・本物の丸ごとの魚(イワシ)料理する前にみせたら「さかなだねぇ。これはにゃんにゃんのおもちゃだねぇ。」(本物にみえる猫のさかなのおもちゃが家にあるため)

・いつもと違うと泣く。保育園の帰り道、帰りにポストによらない、など。

・絵本「よるくま」を自分でめくりながら「まま!まだおきてたの?」「やぁ、よるくまだぁ〜」と覚えてるフレーズを喋る。

・自分や保育園の動画が好き。「パパの携帯で○○ちゃんのどーわ(動画)みる?」「○○ちゃんのしゃしんみる?」

・ベロアの生地のボタンのこと「あったかいぼたん」という。

・走るように!!!
・大きな栗の樹の下で「なかよくあぽぽぽぽ〜」

・図鑑の食べ物や果物のページの写真をつまんで食べる遊びをして「いっしょにたべるとおいしいね!!」
・朝起きるのを嫌がるように。「おきないの!」「もっとねんねする!」

・青信号というと「みどりだよ」、信号の概念を覚える。

・写真を取るとポーズをしてくれる。

・保育園進級。最初は影響なさそうだったが、5月に猛烈な登園拒否が。

・「だいすき」といってくれる。

 

 

 

 

 

【1歳8ヶ月】

・全然寝なくてリビングで赤のブロック探しながら「あかあか、ないない、あーかー?、あかの...どーこー?なーい、ないないの」って言ってる

・おっぱい=ネンネー だったのに「おっぱい」って言うように

・寝かしつけのとき「もっかいいっしょにあそぼ、あっち(リビング)に」と寝室をでようとするので「お外暗いでしょ、今は夜だよ。ねんねの時間だよ。朝がきて明るくなったら遊ぼうね」って説明したら何となく納得したのかベッドに戻ってきてくれた。

・イヤイヤの言い方がどんどん変化していく
やいやいや
→や!
→いーやー!
→いい!!
→やだやだやだ、やだよ
→やだの

・自分のこと「ちゃん」っと言うので意識して名前呼ぶようにしてたら、名前で呼びはじめた。(発音は少し違う)

・歌
あたまかたひざぽん!
おいし!おいし!(しなぷしゅ)
おれー!(いないいないばぁ、おれーだけ)
ねぇねぇ、なあに
どんぐりころころ
きらきら星

・公園でジョーロを気に入って持ち歩き、お花に水をあげて回る。
「お水いれてくるね~」と言ってたのを覚えていたみたいで、「いれてくるね~?」とお水を催促してた😂

・大きい小さい、重い軽い、暗い眩しいなどなど色々表現するように。とても軽いものをもちながら「おもいね~」といってたので、全部しっかり意味がわかっているわけではないらしい。

アデノウイルスで保育園お休み。

・パパ嫌が激しくなる。寝言でも「なになに、ぱぱやだぱばやだ」

・公園にいつもいるカモのこと「ぴっぴ」と言ってたのにいつの間にか「カモさん」に。

・ベビーカーをみて「あ、あかちゃん」

・パジャマの袖についてる星の絵をみて、手をキラキラさせながらキラキラ星を歌う。

・雨の日は抱っこ紐登園。「あめあめ、ぱぱだっこ!」と楽しそう。

・お風呂掃除してたら一緒に入ってきて別のブラシもって「◯◯ももってるよ😆」と一緒にゴシゴシしてくれた。

・要求がストレートになってきた。「ぼたんであそぼ」「おそといこ」など。

・室内遊び。
ボタン:「ぼたんであぽぽ!」と言って私のボタンコレクションの缶を開けて床に広げて遊ぶ。並べたり同じのを集めたりするわけでもなく、むしろ私が並べると怒って「ここに!!」と元に戻して、缶の蓋に入れたりまた出したりして遊ぶ。
ブロック:学研のニューブロックを床に広げて、ひたすら「きいろのはっぱ、あおのはっぱ」と言いながら花(# と棒を組み合わせる)をつくりどうぞする。
お絵かき:書いてくれとクレヨンを渡されて私がかくことが多い。
ネネちゃん:「ネネちゃんおきがえ」といって服を脱がせたり着せたり脱がせたり着せたりする。自分でできないので、ほとんど親がやる。
おままごと:ひたすら野菜を切ったり、フライパンにいれて炒めたりお弁当箱にいれたり食べたりどうぞしたり。必ず相手が必要。
一人で黙々と遊ぶ感じではなくて、一緒に何かしようとする。必ず「一緒にあぽぽ、おもちゃであぽぽ」と誘ってくる。

・雨が好き。朝窓の外みて「あめだね!!」、色んなとこから覗いて「ここもあめかな?」「ぱぱだっこでおそといく!」とはしゃいでパジャマのまま外出ようとしてた。

・保育園のお友達の保護者を覚えており「あ、◯◯ちゃんのママだ」と言う。

・「これは○○のボタン!!!」と自分のものアピール。

・青が好き。

 

 

 

 

【1歳7ヶ月】

■言葉・行動

乾杯したがる、何でもいっしょにやりたい。
ママも、パパも、ここに、ここで、ここ!と指示してくる
目的のものがみつからないと、ないない、ないよ、ないねとしつこく探す。

絵本やキャラクターをみると、パパ、ママ、自分に例えたりする。

公園で木をノックしてまわる

「(木の)根っこがあるから気をつけてね」と言ったら嬉しそうに「にゃんにゃん!」

 数を意識。時計や数字をみると「ごー、よん、なな、はち、、」とバラバラにとりあえず数字を言う。

飲み物は全部「ちゃちゃ」。水も牛乳もネネちゃんのミルクも「ちゃちゃ」。

ふざけて意味不明な言葉を言ったりする。「ぴよぴよぶー」等。

前の出来事を覚えており、寝かしつけのときに喋ったりする。

:夕飯に魚を食べたのが美味しかったのか、夜に「ママ(仮)と、パパと、さかな」と発言。

:住宅展示場でミッフィーの風船をもらって嬉しかったのか、ずっと「みっふぃーのふうせん」。

あぽぽ、あぽぽ、ママ(借)と、いっしょに、あぽぽ、にゃんにゃんと、いっしょに、あぽぽ。

抱っこしてほしいとに「だっこゆ!だっこゆ!」

保育園から帰るときお友達と「バイバイ」しあう。

「パパも~して!」=「パパも」、「パパも~しないの?」=「パパもは?」

ハグする絵本を読むとぎゅーって抱きついてくれる。 

 

スプーン:ぷちゅん

おむつ:ぱんちゅ

スープ:ぷーちゅ

なす:たちゅ

空を飛ぶ飛行機の明かりを見つけて「ばいばい」っていってた
月をみて「にゃんにゃん」(ねこづめの夜(絵本)の影響?)

 

■お手伝い

おやつのときお茶を注ぐのもお願いしてみたらはりきっていた。お手伝い好きみたい。

娘を猫のごはん係に任命した。(ほぼ親が手伝ってるけど)
ごはんの時間だよーというと、にゃんにゃん、まんま!おいでーと張り切っている。

 

■名前や現象の認識

「雨」を認識。雪の予報でふらなかったから「雨だったよー」と言っていたら、「あめだね」。それ以降、朝窓から天気をチェックするように。雨だと「あめざーざー」と連呼。

猫その1(1歳6ヶ月のときたまに「く」と呼んでいた)の名前を認識。これまで「にゃんにゃん」だったのが、固有名詞で呼ぶように。猫その2はまだ。

保育園のお友達の名前や先生の名前を認識。ほとんど言えるように。 

自分のことは「ちゃん」OR「あたん」

「おいしい」も認識。

うーたん:じゅーたん *うーたんのことは今まで「わんわん」と言っていたが、ようやく認識。

 

甘えがすごくて、家の中でもだっこを要求してくる。あと手を繋いでないといけない。

授乳中に「ほん~~ほん~~」と絵本を読むようにいってくる。パパじゃだめ。

近くに来てほしいときに「おーい、パパ、おいでー!」

 

パズルが好きになってきた。

お昼寝のとき久しぶりにメリーのオルゴール(シューベルトの子守唄)出して鳴らしてみた。夜寝かしつけのとき「ねむれ〜」と歌ったら「あー!!!!これ!これ!」って興奮してしまってリビングにあるオルゴールを取りに行き、そこから1時間寝なかった… 

 

未だに歯磨き嫌い。週1くらいでニコニコさせてくれるときがあるけど、基本ギャン泣き。

キリンのパペット、口に穴が空いてて食べるふりができるんだけど
それが衝撃的すぎたみたいでフリーズ→口をへの時にして泣いてしまった。

■色

青・赤・ピンク・白・黄色・茶色(保育園情報)、が言えるように!

青と赤が一番すごくて、みつけると「あおーーー!あお!あお!」と興奮している。

・ピンクを覚える:

昨日までピンクのことも「あかー」と言っていた。
保育園の連絡帳に、「ピンクだよといったら不思議そうな顔をしてました」と書いてあったので、家でも赤とピンクの違いを説明していたら途中からちゃんと「ぴんく」って言い始めて、ちょっと感動。

寝言で「あかー!あった!」と叫ぶ。

 

 

■1歳6ヶ月歯科検診

虫歯はないが、上唇小帯が普通より長い。
小さい頃は多いから経過観察でいいとのことだけど、よく考えたら私もそうだから遺伝かもしれない...

 

■歌・替え歌

ぽいぽいぽい♪のリズムで「コーンコーンコーン、ココーンコン♪」「だっこっこ、だっこーっこ♪」と替え歌。

ミーッフィ♪かわいいうさちゃん♪のリズムで「くーっく♪かーいーくっく♪」と替え歌。

保育園で踊ってるNiziuの曲をかけたら「にゃーんにゃん、にゃんにゃんにゃんにゃんにゃーんにゃん」と替え歌。

よく口ずさんでる歌:

いないいないばぁ:「乗り物ステーション」「半分こ」「ぽいぽいぽい」「ぱっくんもぐもぐ」「ワンワンダンス」「ふくろうさん」「ねんねーこ」

童謡「まいごのこねこちゃん」「しょうじょうじのたぬきばやし」「ゆりかごのうた」

ミッフィーの歌

寝るときずっと「せっせっせーのよいよいよい」って歌ってた。
保育園でアルプス一万尺歌ってるらしい。

寝かしつけのときに「こいこいこい」言ってるから何かと思ったら証城寺の狸囃子(漢字知らなかった)だった。「こいこいこいこいこいこい、みんなでてこいこいこい」って歌えるようになったよ。たまに「みんなでこいこい」になる。かわいい。

 

 ■イヤイヤ

髪の毛いじるのは嫌い

食わず嫌い

ベッドじゃなくてソファで寝たい、こっちに行きたい等場所へのこだわりが。

 

【1歳6ヶ月】

■歌:歌が増える、替え歌ができるようになる

いないいないばぁの「ふくろうさん♪ほーほー♪」って一緒に歌いながらみてたら、今日はひとりで「ほー、ほー」って歌ってた。

眠いときずっと「ねんね、こ」と歌う:わんわんのこもりうたが「ねんねーこ」だからなのか、絵本「ねんねこ」が好きだからなのか。

「ないないない、ぽっぽー、ないないない、ぽっぽー、なーい、なーい、ばぁ(早口)」といないいないばぁのオープニングを歌いながらテレビでワンワンみせろっていってくる。

ここ数日謎の歌うたいながら一人遊びしてる姿が。。

「ポイポイポイ、ポポーイポイ」を「ないないない、ななーいない」と替え歌

 

■行動・言葉・お絵かき:名詞以外の言葉が増える

黒猫のことを「く」と呼ぶ。

赤、青を覚える。ペアで認識しているようで、赤をみつけると青を探しはじめる。
他の色も言えないけれど認識できている様子。

ネネちゃんやお友達のことを「XXぁちゃん」と呼ぶ。

「ここは」という絵本で「ここ」の概念を覚える。「ここは」「ここに」等色んな言い方を試している。

「いっぱい」「おいしい」「あった」を覚える。

「〜も」を覚える。ぱぱも!わんわんも!と多用。

語尾に「よ」をつけるように。ないよ、いいよ、と人間らしい喋り方に。

探しものをしながら「ないないね、ないないよ」

人や猫に「にゃんにゃん、おいで」と呼びかける。

絵:大きく丸をかこうとしたり、曲線をゆっくりかいたり、点をうってみたり、いろんな動きを楽しんでる。(ベビーコロール使用)

海=「はみ」、魚=「あかな」

丸しかできなかった型はめのおもちゃ、丸以外も簡単にできるように。

荷物が届くとダンボールみて「ぶっぶー♪」

一緒にトイレに入ると「ちっち...ばいばーい」

「おかあさん」(実際は違う単語)をフルで言えるように。

牛乳大好きに。

自分の影に興味津々。

少し離れたところから夫と私で呼ぶと、交互に走ってきて抱きついてくれる。

 

■イヤイヤ・こだわり

「ぱぱいや」夜泣き対応は母でないと怒る

お店で気に入ったおもちゃを離さなくなる。

自転車拒否は明るいときだとそんな酷くなくて、ヘルメットも嫌がったけど被ってくれたので病院まで自転車で行ってみた。お迎えで嫌がるのは暗いのが嫌なのかな?

何かやってほしいときや、どかしたいときに「いたいたいたーい!」(「〜したい」と言いたいのかも?)

いろんないたずらが増える。猫のカリカリを全部猫の水のなかにうつす等。

人見知り:公園で人と会うと固まる。

 

■靴のサイズ

8月ミキハウスでは12.5cm、別の靴やさんでは12cm弱でどちらのお店でも13cmをすすめられた。
今日同じミキハウスで計ってもらったら、靴下込みで12.4cm、靴は13cmをすすめられた

 

■1歳半検診

1歳半検診、かかりつけで実施。テストはなしで口頭での報告と、歩いてる様子のチェック。
ずっとギャン泣きで体重測るのも大変。
予防接種跡にわんわんのテープ貼ってもらい、帰ってから嬉しそうに腕をひねってみてた。

【1歳5ヶ月】

・寝たふりしてたら「やいや、ほ~ やいや、ほ~」と呟きながら頭とんとんしてくれた😂
やいやほーって何だろう。

・ちょっと前までシャワーとお風呂大好きで、お風呂って単語がきこえると「ちゃぷちゃぷ」って呟きながらお風呂場に歩いていってたのに。最近嫌いになっちゃったみたいで、お風呂入ろーっていうと泣く。「ねんねー😭」って言いながら寝室に引っ張っていこうとする。(これは授乳希望)

・結構ママっ子で、例えば絵本読むのもパパが読もうとすると奪い取って「てぃ!!!」って私に渡してくる。寝かしつけ、夜泣き対応は私しか無理。パパパパいうときもあるけど、基本的には私+今はパパもいてくれという感じ。

・朝から、ベビーカーの上で空気入れを押して遊びたい!!とギャン泣き。

・不安になると授乳してほしくなるみたいで、電車のなかで何度も服を引っ張って「ネンネー😢」困ってしまった...

・「だっこ」っていってくるのかわいすぎる。「かっく」「がっご」とか発音が怪しいのもかわいい。

・お風呂に手間取ってフローリングでお漏らししてしまった。何度も「あー!」って指さ固まってた😂

・何言ってもずっと「やーー!やいやいや!」っていってる😲イヤイヤ期だよねこれ。

・風邪をこじらせて肺炎で入院。入院中「いや!」「だっこ」が増えた。あと、「痛い痛い😢」って言うように。本当に毎回本来の意味で痛いのかは謎だけど、点滴の針とか痛かったんだろうな...

・今日の寝かしつけ。さんざん授乳した後に横のベビーベッドにごろーん。目をあけてぼーっとしてたから手を繋いだら、手をお腹の方にひっぱってきて「ネンネー」とトントンを要求。そのままトントンで寝てくれた。

・お昼寝から目覚めて、泣かずにベッドおりてでちでち歩いてリビングにでてきた。いつも泣くのにめちゃくちゃ珍しい。すごい寝癖かわいい笑あと最近「ちっち」って教えてくれるように。1そろそろ年前に買ったおまるの出番...?

最近「いや」が増えたけど、肯定の意味で「うん」って言うようになった。なんともいえない「うん」でとてもかわいい。うん~。

・いないいないばぁっのオープニング(録画)で歌ってる。ないないない、ぽっぽ~入院してから「いたいいたい~😭」って言うようになった。

・いたいっていうと心配するからなのか、いたいの意味が広いのか、たまに絶対に痛くないシチュエーションで「いたいいたい😭😡」って言って構ってもらおうとする😂

・カウントダウンを一緒に言ってくれるようになった。ぐちゃぐちゃだけど、次の一部の数字の発音ははっきり😂じゅー!ごー!にー! ちち!

・シーツを外してるときに娘寝室に入っていき、敷パッドが大変気に入った様子。替えのシーツをつけたら怒ったので敷パッドで寝てる。何かシーツのバリエーション増やそうかな?

・ねんね!ねんね!ねんねんねー!って歌って?る。

・寝る前に鼻吸い器使ったら、ネネちゃんに鼻吸い器をあてる娘。そのあと「わんわん?ぶー、わんわん、ぶー」と呟きながら反対側のワンワンの元へ行き鼻吸いしてた。

 

 

【1歳5ヶ月】コロナ禍に肺炎で入院

10月から保育園の連絡帳の体調欄「鼻水・咳」に○がつかない日が1日もない中、11月末に肺炎になり入院してしまいました。そのときのことを記録しておきます。

11/13:37.6度、保育園おやすみ

11/14:小児科へ。夕方40度になり解熱剤を飲ませる。不機嫌だけど、解熱剤を飲ませると楽になるみたい。

11/15:39度。不機嫌。

11/16:小児科再受診。血液検査したら白血球とCRPがとても高く、5日分の抗生物質をもらった。熱が下がったら保育園OKと言われる。

11/17-18:解熱。

11/19:保育園へ

11/22:午前中は熱もなく公園へ。今思えば少しぐずぐずしてた。夕方熱が上がりぐったり。息が今までになく荒いので#8000に電話で相談し、夜間救急へ。酸素濃度が低く、トリアージで優先して見てもらった。肺炎ということで入院をすすめられ、そのまま入院することに。

夕方熱が上がってぐったりしてしまったので救急へ。入院になりました。新型コロナの検査結果がでる火曜日夕方まで付き添いできず、病院においてきてしまった。絶対嫌ですといえば家で様子見もできたのの、判断が正しかったのかわからない。熱下がったと思って無理させてしまって申し訳ない。悲しい。

入院前の様子は本当におかしくて、まさに「ぐったり」という感じ。いつも眠いとぐずぐず泣くのにこてんと横になっていた。息も荒くて普通ではなかった。様子見せずに電話相談&救急に行って本当によかったと思う。

コロナ禍&連休前というタイミングがとても悪く、肺炎の症状があるので新型コロナの検査をしなければならず、親も濃厚接触者となるため病院に立ち入りできず、翌々日の検査結果の連絡まで待ちぼうけでした。入院するまでの時間は病院の中で不安だったみたいでずっと授乳していた。離れるとき大泣きしてしまい、こちらも泣いた…

11/23:新型コロナ検査待ち。服や入院グッズを届けるために病院に行ったけど一目見ることもできず。

明日の夕方までにコロナの検査がでるから、それで陰性だったら会えるらしい。万が一陽性だったら保健所と相談とかなんとかでどうなるかはわからないらしい。明日中に個室への移動はむずかしいから、明日は面会だけで付き添いは明後日からになるらしい。はやく会えますように。
寂しくて何もできない。

まだ授乳していたので、これを機に卒乳も考えたけれど、辛い入院の上に断乳というのもかわいそうで決断できなかった。搾乳機を久しぶりに出して対応。

コロナだったらどうしようという不安もあり、付添入院の準備をしながら行動履歴を振り返ったりしていた。

11/24:新型コロナ陰性の連絡。面会へ。

コロナ陰性だった!!!!
よかった😭😭
これから会いにいってくる

今日会いに行ったら泣きそうな顔してくっついてきて、ずっと抱っこしてた。着替えとろうとベッドに座らせようとすると泣いちゃって離れられなかった。寝かしつけて帰ってきた。明日から付き添いだ!

面会した娘は声が枯れてて、点滴や鼻の下に管がついていて、とてもかわいそうだった…私をみたときにすぐに泣くんじゃなくて、安心したような怒ったような複雑そうな表情をしたのが忘れられない。看護師さんいわく娘はずっといい子でだったらしい。ここの病棟は検査結果待ちの子ばかりで、看護師さんの対応力も流石だった。
この日は部屋が移動できなかったので付添できず。面会は両親のみ、4時間まで。両親同時に面会はNGのため、受付で入れ替わり。4時間の分配は自由だった。

検査結果は保育園と職場にも即連絡。園長先生ほっとしてた。

11/25:付添入院開始。

今日から入院付き添い。検査の棟から移動し、個室が空きそうにないので大部屋。コロナ陰性とはいえ咳がでてるのでずっとカーテンで過ごしてる。2日離れていた反動で、ベッドにおろすと置いていかれると思うのか泣いてしまってべったり。思う存分甘えたまえーー疲れるけどがんばるよ。

本当にずっと抱っこで、すこしベッドに下ろそうとすると泣いた。1人で入院、本当にこわかったんだろうな…。パパの面会中に夕飯を食べる。

11/26:付添入院2日目。鼻のチューブが外れる。体調は安定。

添い寝が習慣になってしまっていたので、寝かしつけは上半身だけベッドに乗り上げる形になり腰が大変だった。

同じ部屋には0歳しかいなくて、付き添い無し(4時間までの面会オンリー)のため基本放置で泣いてることが多いのでちょっとかわいそう。

付き添い入院、過酷です😭
トイレいくのも大事...看護師さん達も忙しいのでお願いするといってもあやしてくれるわけではなく、寝たタイミングか、泣くのを放置していくしかない。添い寝できないのもしんどい
しかも部屋の中、自分の食事禁止😱
昨日は寝てから院内コンビニ行ったら9時まででで終了、自販機のパンを食べた。
朝ごはん、昼ごはんも食べ損ね(娘の残りをさりげなくもらった)、さっきお昼寝してくれたのでやっとごはん食べれた😣

添い寝してほしくてねない娘

新生児?の泣き声をきいて「にゃんにゃ!!にゃんにゃ!にゃーん?にゃんにゃ!!(大声)」

11/27:付添入院3日目。(大人の)シャワーをやっと予約できた。

3,4歳くらいの子が同じ部屋に入ってきた。めっちゃ泣いてるから、とりあえずカーテンあけてEテレ音量上げて一緒にみてる...

3~4歳の子の夜泣き?やばい。付き添い無しなんだけど「かかいない」「おうちに帰りたい」「ひとりにしないで」と泣き叫びながらベッドの柵をがっしゃんがっしゃん。そんな中娘は奇跡的に寝ている... 

付き添いのベッドはこれ。椅子を組み立てて、寝具はレンタル1日300円。私の太い二の腕がギリギリ収まるくらいの幅なので、大柄な男性は辛いと思う。

今日入れ替わりで同室になった人はパパが付き添いみたい。いびきが...😭

11/28:退院!!!!!!!!4日ほど保育園おやすみ+在宅勤務し、また保育園へ。

退院明けの保育園初日、楽しそうに保育室に入っていき、大好きな担任の先生にぎゅーっとしてもらったらしい。お友達を1人ずつ指差し確認していたらしい。

ただ、退院したとき数カ月ぶりに鼻水が止まっていたのに、たった2日保育園に通っただけで復活してしまった…

でも、無事退院して、本当〜〜〜〜によかった!!!! 

抗生物質を飲んでいたのに悪化してしまい、どうしたら肺炎を避けられたのか?入院した病院でもかかりつけでも聞いてみたけど一定の割合で悪化してしまうのはしょうがないとのこと。うーん。