* Diaari *

33歳共働き育休中。今は0歳娘の子育てについて。

流産手術後初の生理がやっときた

1月半ばに流産手術し経過について記録する予定でしたが、仕事が激務になってしまいあっという間に3月。痛い痛いと騒いでいた子宮収縮止血剤は、日数分飲み切ったら落ち着きました。メンタルも良好、細かいことは忘れてしまいました。なにより仕事が忙しくて最悪です。

 

◼︎生理について

先週、ようやく流産後初の生理が来ました。手術から46日。予定より長かったけど、いつも長めの周期なのでそれを考えると普通。出血量はいつもより多いし鮮血っぽいけど、そのほか特に問題なし。先生は2回見送るようにいったけど、できれば今週期から妊活再開したい気持ちです。

 

◼︎チョコレート嚢胞、卵巣嚢腫について

MRIの検査を受けて来ました。結果は明日です。先生は先に治しちゃいましょうといったけど、ある状態で前回妊娠できたこともあり、できれば子供を優先したい気持ちがあります。もし現状で妊娠した場合、卵巣嚢腫があることで何か支障があるのかどうか。

現時点でのプランとしては、4月か5月に手術の予約して、それまでに妊娠すればキャンセル、しなければ手術かな。手術までの間は避妊するように言われるのかな。いつ予約できるかどうかもわからない。とにかく明日、何らかの形で進みそうです。

 

◼︎基礎体温、体重、体力づくり、etc

何もやらなくなってしまいました。基礎体温は明日から再開したい。体重はもうずっと測っていない。やばい。妊娠中体力のなさを実感したので運動も再開したい。暖かくなってきたし。

 

▪️メンタル面

最初はメソメソしていたけど、今は結構ドライに事実として受け入れて復活しています。なんだか薄情なようで認めたくないけど、何より、一度仕事から離れられる(産休)と思ったのにダメだったことに対する落ち込みが大きいのかなと。上司はチョコの手術のことも流産のことも知っているけど、ここぞとばかりに出張などの仕事をガンガンいれてきます。(私にはそう見える、流産してホッとしたのでは?またすぐ妊娠したら困るのでは?)

夏に転職を考えた時にチョコが発覚して妊活始めて、年末に妊娠できたのは本当にいいタイミングだった。なのに、流産になって仕事忙しくなっ手術のことも考えなきゃで、いっそのことあの時転職していれば、妊娠せずに先に手術していれば、とか色々考えてしまう。

んーーーー。やだな。

流産手術後の経過

◾️1月12日(金) 手術翌日、退院

特に痛みもなく、出血もほぼなく、昨日帰れたのでは?と思いながら退院。

家で仕事。

 

◾️1月13日(土)

多分、子宮収縮剤メチルエルゴメトリンの影響でおなかがめちゃくちゃ痛い。

生理痛なんてもんじゃない。

下痢っぽくもある。こっちは抗生剤かな?

あまりの辛さに独断でバファリンを飲むも効果なし。

しんどくて電気毛布で温めながら寝てました。

 

◾️1月14日(日)

朝からやはり腹痛、薬を飲むとひどくなる。

薬局で飲み合わせを確認の上ロキソニンを購入して飲んだらだいぶマシになりました。

ちょっと出血あり。

 

◾️1月15日(月)

出社。腹痛でゆっくりしか歩けない。

ロキソニン1錠、笑うとおなかが痛い。15時くらいから激痛になってきた。

病院に電話したら痛み止めは飲んでいいから薬は続けて飲んでほしいとのこと。

歩けないのでタクシーで帰宅。

ロキソニン飲んでも効かないのでもう1錠飲んでましになる。

熱が38度。チョコレート嚢胞の痛みなのではないかとおもう。

朝治ってなければ薬飲むのを遅らそうと思う。

 

◾️1月16日(火)

昨日あまりの腹痛だったので 朝は薬を抜いた。お昼、夜で最後の分を服用。痛み止めと一緒に飲んだのでなんとかなった。

 

◾️1月17日(水)

薬無しの日で痛みも消えた。出血が心なしか多くなる。真っ赤な血。

 

◾️1月18日(木)

生理前のような頭痛、口内炎、腰痛が発生。出血もそこそこ。お風呂場で1cmくらいの塊が出てきて、まさかの胎児?と思いながら観察。手術で出したはずなので流す。腰が痛い。

 

 

 

◾️その他

風疹抗体検査をしていなかったので、区の助成の書類を申し込みました。

都民共済の保険の申請書も申し込みました。

チョコレート嚢胞の手術をどうするか、キャンセルしてた出張をどうするか、考えないといけません。

 

痛みについては慣れてきたのか、ロキソニンが効いているのかわからないけど、なんとかなりそうで少し安心。

→全然なんとかなってない。

 

 

 

 

稽留流産の手術:1泊2日

手術前に色んな方の体験談を読んで非常に参考になったので、私も残しておこうと思います。日帰りの予定でしたが麻酔の関係で1泊2日になりました。

 

◾️持ち物

ナプキン3枚、下着、前日にもらった薬、前日買った経口補水液、手術同意書

待ち時間が長いので暇つぶしになるもの、携帯の充電器はあったほうがいい。あとはスリッパ、終わった後の飲み物。

結局一泊になったのでティッシュ、歯磨きセット、洗顔シートなどを院内のコンビニで付き添いの夫に買ってもらいました。

 

◾️9:00ごろ 手術前診断〜前処置

出血の具合と赤ちゃんの心拍がないことを再度確認。前処置を始めました。痛いとか痛くないとか噂の子宮頸管を開く処置、私はそこそこ痛かったです。。子宮頸癌の検査を何倍か痛くしたくらい。入り口を少し掴みますね、って言われた時がピークでした。

それから13:30まで待ち。11時の予定だったのが伸びました。前日に急遽入れてもらったのでしょうがない。産科と婦人科の病棟の大部屋で待ちでした。5人部屋だけど私1人。携帯は本来禁止だけど黙認してるとのことで使わせてもらいました。暇だったー。待ち時間の痛みはほとんどありませんでした。

 

◾️13:30ごろ 手術

分娩室ではなくて普通の手術室でした。徒歩で移動。ノラジョーンズが流れてました。点滴(2回失敗され、利き手になった)、血圧などセットし準備。準備中表示されている心拍数がずっと90〜100くらいで、かなり緊張してました。

「鎮痛剤(多分)を投与します、ぼーっとする感じになります」の後、何だか息苦しくなり喉が渇く。ふと心拍を見たら、急に80くらいに下がっていて、薬が合わないのではないかと怖くなってきました。次は麻酔を点滴。「規定量いれました」という声が聞こえてきたけど、まだ起きてるよー!?と思ったのが最後、目が覚めたら終わってました。

  

◾️15:30ごろ 手術終了

目が覚めたら何だか寒くて、ホッとしたのか何なのか泣いてしまいました。なぜか酸素マスクをしていました。泣きながらストレッチャーで運ばれて待機してたベッドに移動。電気毛布をかけてくれてました。移動後、「日帰りの予定でしたが一泊になります、詳しくは迎えがきた際に説明します」と言われ、びっくり。看護師さんに携帯を出してもらい自宅で待機してた夫に連絡。その時は何があろうと帰る!!という強い気持ちがあったため一泊になる話はしませんでした。

部屋に戻ったのは3時半ごろだったけど、手術に時間がかかったのか私が寝てたのかどうかはわかりません。

後で聞くと、通常使用する麻酔を平均量の2倍投与しても私が動いてしまいこのままでは危険だと判断し、長時間の手術で使用する麻酔を使用したとのこと。その麻酔を使った場合は、術後3時間は寝ていないといけないらしい。麻酔の成分が脂肪に溶けているので、切れたと思っても切れていない場合があり、呼吸器官に影響があるといけないから1泊で様子を見ないといけないらしい。

色んな方の記事を読んだら痛かったとか途中で起きたという方もいましたが、私は全く痛みもありませんでした。強い麻酔を使ってもらえてラッキー?

ぼーっとしながら絶対帰る!と思っていた私でしたが、麻酔トラブルで死にたくないので一泊することにしました。夫に院内のコンビニで色々買ってきてもらい入院の書類も書いてもらいました。

3時間大人しくして(歩いちゃダメと言われたのでトイレもベッドでしました涙)、病院で出してくれた夕飯も食べ、20時まで夫とおしゃべり。眠かったけど普通に歩けるし、頭もはっきりしていたので、帰れるんじゃないかと最後まで思っていましたが念のため一泊しました。

 

◾️夜〜退院

点滴を外して9:00消灯。しばらく眠れず、携帯をいじっていました。部屋には誰もいなかったけど、産科もあるのでずーっと赤ちゃんの泣き声が聞こえてきました。眠れなかったけど、特に聞きたくないとか辛いということもなく。

朝、起きてから朝ごはんを食べて、内診、退院手続きをして帰宅しました。

 

◾️薬

抗生剤 セフカペンピボキシル塩酸錠100mg 4日分

子宮収縮促進剤 メチルエルゴメトリン錠0.125mg 5日分

450円

 

◾️手術代金

3割負担でトータル53570円

前情報より高いような気がするけど、麻酔の項目が2万円超えていたので、そこが影響してるっぽいです。 

 

保険請求中なので 確定したら追記しようと思います。

妊娠9W:稽留流産の疑い〜確定診断

◾️2018年1月4日(木):9W0D

転院先の病院にいってきました。先週確認できた心拍が残念ながら確認できませんでした。先生は「今回私は初めて会う赤ちゃんなので念のため来週様子を見ましょう」と言ってくれましたが、多分ダメそうです。一週間前と比べて、赤ちゃんにサイズはかなり大きくなっていたのですが。。

初期は流産の確率が高いのも知っていたし、まだどうなるかわからないから、とは自分でも言っていましたが、まさか自分が、と言った感じです。

診察後先生が話し出すまで時間がかかって、カーテンの向こうで他の先生の手が空いていたら呼んできてと言っているのが聞こえてきて、ダメそうな感じだったのでスーッと冷えて行きました。

先週心拍の確認ができて、義実家に帰省だったので義両親にもちょうど一昨日話してしまっていて、かなり凹んでます。。

明日仕事行きたくないな。。

 

◾️2018年1月10日(水)

診察。前回と変わらず、心拍は確認できず、稽留流産が確定しました。ここまで仕事は休んでしまいました。次回の診察は最初金曜日に予約してたけど、連休中にネットで体験談を読んだり流産の医学という本を買って読んだりして覚悟ができたのと、どうしてもお腹に亡くなった赤ちゃんがいるまま会社に行く気持ちになれず、予定を早めました。自然に流産を待つか、手術をするのかについては、同じ理由から早めに手術をすることに決めていました。

翌日たまたま時間が空いているということで翌日に手術を予約。血液検査とレントゲン、心電図をして帰りました。

9時以降は食事禁止、朝までに経口補水液のOS–1を飲むよう指示がありました。

 

◾️兆候はあったかどうか

絨毛膜下血腫:12/28に心拍を確認した時、胎嚢の周りに少し血腫があると言われました。でも赤ちゃんは元気だから心配ないと言われたのと、特に気をつけることはないと言われていました。

オリモノ:年末くらいかな、少し黄緑色のようなオリモノがでていて、何だか違和感が。

お腹のチクチクした痛み:2日、3日くらいに今まで感じなかったチクッとした痛みを感じました。

つわり:元々あまりなかったのですが、何だかふわっとした感覚が無くなっていたような気がします。

上記のことや赤ちゃんのサイズの変化から考えて、おそらく1日〜2日くらいに心臓が止まってしまったのかなと思っています。出血や激しい痛みはありませんでした。これが悪かったんじゃないかとか、原因とか、散々色々検索したけど、きっかけはこちらが何か着くてしまったのかもしれないけど、基本的には元々生まれてこれる状態ではなかったんだと理解しています。

 

◾️心拍確認後の稽留流産ということ

心拍確認後は流産率が5%に下がるという説をよく見かけて鵜呑みにしており、夫とも心拍確認できたら義両親に報告しようと話していました。ですが、体験談でもtwitterでもかなりの数見かけました。母も同じ体験をしているとのこと。パーセンテージはわかりませんが、そんなに珍しいことではなさそうです。

女医さんが書いているというブログの以下の記事が大変参考になりました。

‪胎児心拍確認後の流産率は本当に低いのか http://halproject.blogspot.jp/2016/08/blog-post_38.html#Qgao5Qa.twitter_tweet_ninja_l

 

◾️マタニティアプリとか

トツキトオカとルナルナを使っていました。ルナルナは妊娠希望モードに変更して、元のアプリを再ダウンロードしました。トツキトオカは以下記事を参考に記録を停止しました。データなどは残っています。

‪『*流産後、トツキトオカアプリの停止の仕方』‬
https://ameblo.jp/naok92/entry-12202015959.html

 

◾️心の整理の仕方

ネットで検索して色んな本や記事を読みました。乗り越え方は人それぞれかと思いますが、私はスピリチュアル系の慰めは何だか違うと思ってしまい合わなかったです。

上で参考にした女医さんのブログや実際に体験した方の体験談などを読んで、珍しいことではないんだと理解することで、心の整理がつきました。また、「流産の医学」という本を読みました。洋書の翻訳で長いし読み飛ばしたページもありましたが、複数の方の体験談や科学的な視点についても学べたので、なんとなく慰めになりました。

流産の医学 ― 仕組み、治療法、最善のケア

夫は最初あまり触れたがらなかったので、温度差があるようで悲しかったのですが、その気持ちを正直に伝えてたくさん話し合ってわだかまりはなくなりました。

 

 

 

妊娠6W〜8W 産院候補の病院へ&心拍確認

◾️12月16日(土)6W2D

早速産院候補のT病院に行ってきました。自宅から徒歩10分、私が生まれた病院でもあります。

内診では胎嚢&卵黄嚢が確認できました。本体はみえず。出産は仮予約したけれど、チョコレート嚢胞が大きいため受け入れ可能かどうかは要検討とのこと。破裂など何かあった場合にここでは対処できないそうです(一応総合病院なのに…)。

周りの妊婦さんは編み物や刺繍をしていて、なんだか妊婦さんっぽいなぁーと思いました。

帰った後病院から電話があり、受け入れ可能かどうかの連絡かと思いきや、同じ時間帯に検診を受けていた妊婦さんにインフルエンザA型がでたとのこと😱希望があれば予防措置としてインフルの薬を投与してくれるとのことでした。とりあえず、様子見。。

この次の日くらいから風邪引いて37度後半くらいの熱が出たけど、2日くらいで回復しました。

ちなみに、インフルエンザの予防接種は妊娠中でも積極的に受けるようにとの話だったので会社の近くの病院に行ってみたら、16週まではダメだと断られてしまいました。

 

◾️12月28日(水)8W0D

緊張の心拍確認!!無事動いているのが見えました!エコーを通じて音も聞こえました。本当にこれって自分の心臓じゃないの?と不思議な気分。

エコーの見た目は、大きな丸いリングから紐がでていて小さい本体に繋がっている感じ。なんかこのマル、可愛い。

胎嚢の周りに少し出血が見られる(絨毛膜下血腫)けど、赤ちゃんは順調ですといわれました。血腫はすごく心配で助産婦さんにも聞いてみましたが、特に気をつけることはないとのこと。他の人もそうだけど激しい運動は避けるようにとのことでした。

さて、チョコレート嚢胞ありでのこちらの病院での受け入れの可否ですが、残念ながらダメでした。転院?についてはお医者さんが直接電話をしないといけないシステムで、その場で転院先探しが始まりました。1つ候補に挙げていた病院は、胎児や子供関係のトラブルは得意だけど母体のトラブルは無理とのことでその場で断られ、もう1つ全く下調べしていない家から車で15分くらいの病院に予約が取れました。車は運転しないのでバスで40分くらいかけて通うことになりそう😭次回は年明けです!

ちなみに私のチョコレート嚢胞は現在6.5cm×5.5cmくらい。夏に3cmで発見されてどんどん大きくなり、年内に妊娠できなければ手術考えていたところでした。これくらいのサイズでも合併症扱いで出産を受け入れてくれない病院もあるので、チョコ持ちの方はご注意ください。

 

◾️つわりについて

つわり、ありません。だるい、眠い、はあるけど、妊娠前からそうだったし、ゲップが多いのも妊娠前からそうだし、お腹が空くのも生理前よくあることだし、妊娠したからなのかどうかよくわかりません。

元々自分の体調の変化には鈍い方なので、よくわかってないだけなのかもしれません。いっぱんてきにつわりは辛いと聞くので、自分にそれが発生していないのは心配でもあるけど、とりあえずラッキーだと思っておこうと思います!

 

◾️会社への報告について

かなり早いのですが、直属の上司には妊娠発覚してすぐに伝えました。私の所属している部署では年始に10日くらい海外出張があり、12月中に旅行の手配をしないといけなかったため、流石に今年は断ろうと思い事情を話しました。お祭りみたいな出張でもあるので少し残念な気持ちもあるけど、不参加が確定したことでだいぶホッとしました。

 

妊娠4W〜5W

◾️12月6日(水)4W6D

水曜日にクリニックに行ったら妊娠確定でした。

でもまだ胎嚢確認できていないので正常妊娠かどうかわかりません。

心配で心配で、2日おきに検査薬で調べてますが一応濃くなってます。

出血はほぼ止まり、痛みもないので大丈夫だと信じたい。

次は来週水曜日にいくように言われているけど長すぎる。

正直いって仕事どころじゃない。んーーーー

 

◾️12月13日(水)5W6D

子宮内に胎嚢確認。6.3mm。

産院は決まっているかと聞かれ、近所の私が生まれた病院の名前を挙げたところ、早く埋まるから次からそっちに行くようにと紹介状をもらいました。

なお、これまでずっとチョコの経過観察ということで保険が効いていたのに、この日対象外になりました😵

妊娠検査薬陽性???

木曜に予想より早く生理が始まってしまい、最初は着床出血を疑いながら、普通に生理っぽくなるし、クリニックの先生は何も言わないし、出血は続くので、次に向けての準備を進めていた本日。

夫に出血量が少ないとぐちぐちいってたら「それ本当に生理なの?」と言われたので、駄目元で家に何本かある検査薬をつかったら薄っすらと要請が出ました。幻かもしれないと思ってチェックワンファストもあったので使ったらそちらも薄っすらと陽性。

大パニックで、明日からの大事な出張の準備が全くできていません。

体温は下がっているし、出血はあるし、痛み止めやコーヒーを飲みまくっているので、今回はダメなのかもしれないと思いつつ、妊娠のアプリなどを入れ始めて浮かれている私もいつつ。。

どちらにせよ、慎重に、様子を見ていきたいと思います。

出張の準備。。。。。やば。